Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c0458977/public_html/bokunowa-hori.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
個別相談 | 僕のワーホリ

個別相談

日本での準備

前回のセミナーではワーキングホリデーの仕組みや行ける国の紹介などがメインでした。

それから約一か月後にそろそろ準備に取り掛かろうと思いメールで個別相談の予約を入れました。

今回は個別相談ということもあって自分の思いを担当さんに話し、少しづつ内容を煮詰めていくという流れになります。

僕がブログ初心者かつ、ブログを書き始めるタイミングが遅く、また相談内容も半年前のことなのでうろ覚えなところもあるかと思いますがご了承ください。

 

1月19日

何も決まっていない状態なので、僕本人の希望を伝えました。

前回の記事で書いていた通り、僕の求めているものは

「オーストラリアで稼ぎたい」

「日常会話をそつなく話せるようになりたい」

です。

 

オーストラリアで稼ぎたい

それを聞いた担当さんは、

「なにを目標に海外に行くか?」

ある人は、
「俺はサーフィンしにオーストラリア行きます。」
と言ってワーキングホリデービザを取得して遊ぶためのお金を現地のアルバイトで見繕ってひたすらサーフィンしてた人がいて、
その人にとってはサーフィンを海外で思う存分できた。
ということが目標であって、それを達成したから満足のいくワーホリだったんじゃないかな?

なるほどー。

人によってやりたいことが違うからそれに見合ったプラン建てをしないとなのかと思いました。

そして担当さんは、

「オーストラリアで仕事は何をする予定なの?」

と僕に質問しました。

僕自身、接客の仕事をしていたのでカフェやレストラン方面に進みたいのは山々なのですが、英語が話せないので他の仕事を探してました。

youtubeやワーホリでオーストラリアに行ってる人のブログをみたりするとみなさん農業(ファーム)で働いている方が多くみられました。

僕の実家も田んぼや畑を持っている田舎なのでよく手伝いをしていてなんとなくわかったりわからなかったり・・・。

調べていくとファームはあまり英語を使わないので初心者向けだそうで、僕もその道に進むことにしました。

そういったことを伝えると担当さんが

「シドニーとかメルボルンの大都会よりもちょっと田舎のほうがいいかな?」

と提案してくださいました。

僕の知り合いがケアンズに行っていたということもあり、そちらを希望すると

いいんじゃないかな?とOKサインが出ました。

ケアンズは程よく都会で農業も盛んな地域らしいです。

農業メインでしたい僕にぴったりですね。

ワーホリ協会としてもド田舎に行かれてしまうとコミュニティが小さくて交流が少ないのとサポートできなくなるのである程度都会にしてほしいんだとか・・・。

簡単なオーストラリアの都市比較サイトで見るとケアンズ「稼ぎたい人NG」って書いてありますが、英語が話せないのでしかたないですよね・・・。

ある程度英語を話せるようになったらまずはケアンズでレストラン、カフェ

その次にシドニーに行きもっと稼ぐってのも検討ですね。

 

 

日常会話をそつなく話せるようになりたい

担当さんから現地の語学学校に行くことを強くお勧めされました。

もともと語学学校に行くことはお勧めされていたのですが、なぜなんでしょう?

そこまでお勧めする理由を尋ねたところ

  • 勉強をする環境に置かれないと覚えない。
  • 語学学校を行かなかった人の7割が英語を取得できずに帰ってきている。

実際日本人は多くいて地域によってはオーストラリアにいながら日本語で生活できちゃうほど英語を話さなくてもいいそうです。

日本食レストランでアルバイトしようものなら、10人中9人が日本人で1人日本語がペラペラな外国人らしいです。(あくまでも聞いた話です)

うーん、僕も英語が話せるようになりたいという目標があるので、学校は必須かー、と思い一応どんな学校があるのか話だけを軽く聞くことにしました。

ケアンズで大きなところは3つほどあって~みたいな話を聞き個別相談の時間が1時間ほどたったのでこの辺で切り上げになりました。

担当さんは最後に気になった点はある?と質問をくれるのでありがたいです。

一つ気になったといえば、そこまで語学学校を推しているのだから現地の学校側から少なくとも営業的な感じで成果報酬を受け取っているのではないか?と疑問に思いました。

答えは、NOです。

こちらのワーキングホリデー協会は一般社団法人でなんやそれ?と思われるかもしれませんが、非利益で動いています。

お国の支援をいただいていたり、初回セミナーでもらったガイドブック広告、HPの広告収入で成り立っているそうなのです。

なので、語学学校は担当さんの今までの経験から言って、通っておいたほうがいいということになります。

ガイドブック広告

 

 

まとめ

この個別相談1回目では自分の希望をしっかり形にできたのではないかな?と思います。

人によっては行きたい地域、やりたいことなどでじっくり悩む方もいますので決めるだけで2、3回話し合う人もいるそうです。

半年も前のことなのでとりあえず書いとかないと忘れちゃう。という勢いだけで書いてるので文字だらけで見にくい記事になってます。すみません。

自分で見ても見づらいなぁと思うほどです。

最新の記事を書き次第、修正を入れ、見やすく手直ししていくつもりです。

そのころには少しばかり上達しているはずなので、

今後ともお付き合いよろしくお願いします。

コメント